東北大学編入 tyakanobuの編入体験記

東北大学工学部編入学試験体験記

使用した単語帳,問題集の紹介(TOEIC)

皆さんこんにちは!高専生ちゃかのぶです.

 

このブログを開いて1か月が過ぎました.

 

ブログを書く上で自分の受験生活を振り返るのですが,ちょうど1年前(2020年1月)新型コロナウイルスが国内で初確認されたのを覚えています.あの頃はコロナが受験を大きく変えるとは想像もしていませんでした.

 

2021年に大学編入試験を受験される方は凄い不安を感じているかと思います...

 

でも,不安を感じている中でも手を動かし続けられるかどうかが合否を決めると思います.

 

混乱の中でも勉強に向かった経験は決して無駄にならず,自分の誇りになります!!

どうか手を止めずに頑張ってください.応援しています.

 

 

さて,今回はTOEICの勉強に使用した単語帳,問題集の紹介です!

前回はこちら↓

tyakanobu.hatenablog.com

 

 

TOEIC

TOEICテスト出る語句1800+(早川幸治 著,コスモピア)
TOEICテスト出る語句1800+[MP3音声付]

TOEICテスト出る語句1800+[MP3音声付]

  • 作者:早川 幸治
  • 発売日: 2015/09/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

単語帳として一番おすすめするのがこの本です!

 

この単語帳はTOEICに頻出の英単語をショートストーリーに混ぜ込んでいます.

単語帳にありがちな,英単語と短い文章だけ載っているのとは格段に楽しさが違いました.

 

ちゃんと英単語の英語音声,日本語音声も収録されています.さらにショートストーリーの音声もあるのでリピート練習もできます.

 

ショートストーリーなのでリスニングの練習ができる上に,英単語の文中での自然な使い方も理解できるという優れものです.

 

TOEICの単語帳として最も有名なのはTOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ(朝日新聞出版)ですね.

 

ですが,僕は英単語がびっしりと書いてある単語帳がどうも苦手で続きませんでした.

 

単語帳をどうしようか悩んでいたところ,図書館でたまたまこの本を見つけました.

 

TOEIC700点台を取るまでこの単語帳一冊を極めました.この本に載っている英単語は本当にテストでよく見かけます

 

普通の単語帳じゃ続かない!という方におすすめです.

 

TOEIC 公式問題集
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7

  • 作者:ETS
  • 発売日: 2020/12/04
  • メディア: 大型本
 

TOEICを受験するなら模試用に一冊は必ず持っておくべきです.

 

他にもいくつかコスパの良さそうな問題集が販売されていますが,やはり公式問題集が一番信頼がおけるのではないでしょうか.

 

このシリーズは毎年新しいバージョンが発売されていますが,一番新しいverを購入するのが無難です.あんまり古すぎると問題の形式が違ったりするので.

 

一番最初の方にマークシートが付属しています.本番さながらの模試ができます.

マークシートはコピーして再利用できるようにしました.

 

先述したTOEICテスト出る語句1800+(早川幸治 著,コスモピア)に載っていない単語は紙に書きだして後で見直すようにしました.

 

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急(花田徹也 著,朝日新聞出版)
1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

  • 作者:花田 徹也
  • 発売日: 2009/10/07
  • メディア: 新書
 

TOEICのpart 5対策用に購入しました.

 

この本の良いところは1ページ1題,そして解説に丸1ページ割いているところです.解答に至るまでの思考の過程が詳しく掲載されています.

 

ページの右上の解答目標タイムが書かれているのもポイントです.

 

持ち運びやすいサイズなので,電車内や車内で少し解くのに最適でした.

 

TOEICを始めた頃から使っていたので,TOEICの勉強を始めたばかりの方におすすめです.

 

TOEIC L&R TEST パート3・4特急 実力養成ドリル(神崎正哉,Daniel Warriner 著,朝日新聞出版)

part 3,4対策用に購入しました.

 

part 3,4対策用の問題集は特にこだわりは無かったのですが,特急シリーズはサイズ感が好きなのでこの本にしました.

 

問題が豊富なのでとにかく数をこなせます.

 

ただ,時々明らかに他の問題よりも難しい問題があったりして少し苛立ったときもありました(笑)

 

ただ聞き流すだけでは慣れなかったので,最初から最後まで噛まずに言えるようになるまで音読しました.

 

TOEIC(R)TEST短期集中リスニング TARGET600 NEW EDITION(森田鉄也 著,Jリサーチ出版)
TOEIC(R)TEST短期集中リスニングTARGET600 NEW EDITION

TOEIC(R)TEST短期集中リスニングTARGET600 NEW EDITION

 

本屋で見つけたのですが,中身が見やすくサイズ感も良かったので購入してみました.

 

TOTAL600点を目標にしているリスニングの問題集ということで,TOEIC700点台を目指す途中の問題集として適しています.

 

結局は公式問題集や特急シリーズに落ち着きましたが,この問題集も買って良かったと思っています.

 

人によると思いますが,TOEICはリスニングの方が点数が伸びやすいと思います.

 

300点台や400点台の方は,最初はリスニングの方から手を付けてみてはいかがでしょうか.点数が上がったときは嬉しいです.

 

まとめ

今回はTOEICの勉強に使用した単語帳,問題集を紹介してみました.

 

TOEICの問題集を選ぶうえで気をつけたことは,

  • 持ち運びやすさ
  • デザインの見やすさ

の2点です.英語学習は継続が大事なので,どこでも気軽に問題集を取り出して勉強するために持ち運びやすさ(本の大きさ)を重視しました.

 

TOEIC公式問題集はかなり大きいので基本的に自宅での勉強に使いました.

 

中のデザインが見やすいかどうかも大事です.こればっかりは書店に行かないと分かりませんので,問題集は書店で実際に中を見てから購入するのがおすすめです.

 

図書館で試し読みしてみてネットで購入するのもありですね!

 

 

僕が使った問題集,参考書は一通り紹介しました.

次回からは過去問題の解答を掲載しようと考えています!

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!